other








宜野座村にある、やんばるいちご園のいちごをたっぷりと使って、チョコレートのテリーヌを作りました。
採れたてイチゴを仕入れて、その日のうちにさとうきび糖と合わせ、ジャムづくりをスタートします。
新鮮で美味しいイチゴだからこそ、シンプルな材料で新鮮さを感じるイチゴジャムに仕上がります。
ガーナ、ベリーズのカカオ豆をブレンドした自社製造Bean to barチョコレートと大宜味村の安室養鶏場の卵、国産バター、国産生クリームを合わせた生地に、たっぷりとイチゴジャムを入れて、しっとりなめらかに焼き上げました。
イチゴと濃厚チョコが美味しく、相性の良さを感じるチョコレートテリーヌです。
とっておきのおやつに食べてくださいね!
箱は月桃の茎の繊維を使った沖縄唯一の和紙「月桃紙の貼箱」です。
自分用にも、お渡し用にも適していますよ!
〜〜〜沖縄のイチゴについて〜〜〜
ここ数年、沖縄ではいちごの栽培が盛んになってきました。冬でも暖かい気候が、全国的ないちごの需要時期とマッチするのでしょうね。
沖縄独自の品種があるわけではありませんが、生産者はそれぞれでいくつかの品種を試して、沖縄に合う品種を見つけながら、沖縄県として品種開発を目指しているそうです。
やんばるいちご園さんは、6-7種類のイチゴを栽培しており、当社では種類ミックスで仕入れています。粒ごとに味も異なり、その変化も楽しいです。
冷蔵(8度以下)で保管ください。
テリーヌのサイズは、 160mm × 40mm × 30mm、重さは約200gとなっております。
お好みのサイズにカットしてお召し上がりください。
1cmくらいの厚みがあると、食べ応えもあり楽しめますよ。
パッケージには、沖縄で唯一の和紙、月桃紙を使用しています。
原材料:カカオ豆(ガーナ、ベリーズ産)、さとうきび糖(沖縄・奄美産さとうきび使用)、バター、生クリーム、卵(沖縄県産)、イチゴ(沖縄県産)、カカオバター
内容量:1本 (約200g)
賞味期限:発送日より10日
保存方法:冷蔵(8℃以下)で保存し、開封後はお早めにお召し上がり下さい